ダビング機能について

ダビング機能をつかえば、録画済みの番組を
スマホやタブレットに持ち出すことが出来ます。
※ダビング機能を使うには「Smart TV Remote」アプリが必要です(対応機種のみ)。下のQRコードから無料でダウンロードできます。



※一部機種を除くAndroidの場合。具体的には、上記「対応機種についてはこちら」のリンク先において、「ダビング機能」欄に「※」が付いている機種が対象となります。
ダビング機能 ご利用方法

ダビングを行うには、Smart TV Box本体側での設定と、スマートフォン、タブレット側の設定が必要です。DLNA機能に対応したタブレットやスマートフォンであれば、 Smart TV Boxに接続されたUSB-HDDに録画済みの番組をダビングすることが可能です。こちらでは3STEP に分けてダビング方法を説明します。
タブレット、スマホへのダビング及び視聴に必要となるアプリ

※1:ダウンロード手順は、Smart TV Remote及び Smart TV Remote for iOSの取扱説明書をご覧ください。
・Android OSのタブレット・スマートフォンでは、機種により利用するプレイヤーアプリが異なります。
・iOS(iPad、iPhone)の場合は、「Smart TV Remote for iOS」の中に、全機能を包含しています。
[DiXiM Player] をお使いのお客様
[Smart TV Remote Player] をお使いのお客様
【Smart TV Remote for iOS】をお使いのお客様
iOSをご利用ならNASによるリモート視聴も可能!

iOSをご利用の方なら、NASに番組をLAN録画あるいはダビングしておくことで、宅内に設置したNASに外出先から
アクセスし、好きな時に好きな場所で、録画した番組を視聴することができます。

※リモート視聴をご利用になるには、専用アプリ「DiXiM Digital TV for iOS(別売)」をインストールする必要があります。