ケーブルプラス電話
料金の改定・サービス内容について

ご好評につき、予定よりも早く
お申し込みの受付を開始いたしました。

料金改定について

ケーブルプラス電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、物価上昇、エネルギーコストの増加、運用人件費の上昇などの経費増加に伴い、お客さまに継続的にサービスを提供するため、
2026年1月1日から、ケーブルプラス電話の月額利用料を改定させていただきます。
また、近年増加している迷惑電話への対策として「迷惑電話自動ブロック」の月額利用料を無料化いたします。

引き続きより良いサービスの提供に努めて参りますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

改定内容

サービス名 月額利用料(税込)
現行(改定前)
2025年12月分まで
今後(改定後)
2026年1月分から
ケーブルプラス
電話
(月額基本料)
1,463 1,639
迷惑電話
自動ブロック※1
330 無料

※1 迷惑電話自動ブロックのご利用にはお申し込みが必要です。改定前から迷惑電話自動ブロックをご利用されている場合は、お手続き不要で迷惑電話自動ブロックをご利用いただけます (2026年1月ご利用分から、迷惑電話自動ブロックの月額利用料は自動的に無料となります)。

迷惑電話自動ブロックの月額利用料の無料化に伴い、
オプションお得パックのサービス内容・月額利用料も改定いたします。

オプション
お得パック
現行(改定前)
2025年12月分まで
今後(改定後)
2026年1月分から
月額基本料
(税込)
759 550
オプション
お得パックに
含まれるサービス
  • ・割込通話
  • ・発信番号表示
  • ・番号通知リクエスト
  • ・割込番号表示
  • ・迷惑電話自動ブロック
  • ・割込通話
  • ・発信番号表示
  • ・番号通知リクエスト
  • ・割込番号表示

定額あんしんパック ご利用のお客さま

定額あんしんパックご利用のお客さまについては、月額基本料(2,530円/税込)の変更はございません。
迷惑電話自動ブロックが無料でご利用いただけます。

サービス名 月額利用料(税込)
現行(改定前)
2025年12月分まで
今後(改定後)
2026年1月分から
定額
あんしんパック
(月額基本料)
2,530 2,530
迷惑電話
自動ブロック※2
330 無料

※2 迷惑電話自動ブロックのご利用にはお申し込みが必要です。改定前から迷惑電話自動ブロックをご利用されている場合は、お手続き不要で迷惑電話自動ブロックをご利用いただけます(2026年1月ご利用分から、迷惑電話自動ブロックの月額利用料は自動的に無料となります)。

迷惑電話自動ブロックご利用に関するご注意事項

  1. 申込登録時点でケーブルプラス電話が利用開始前のお客さまについては、ケーブルプラス電話ご利用開始時に迷惑電話自動ブロックも利用開始となります。

  2. サービス提供回線変更中(同軸ケーブル(HFC)を光ファイバー(FTTH)に変更予定)のお客さまは、回線変更完了後に迷惑電話自動ブロックのご利用開始となる場合がございます。

  3. 迷惑電話撃退をご利用中のお客さまは、迷惑電話撃退を解約してから迷惑電話自動ブロックを登録いたします。迷惑電話撃退で設定いただいた内容は、迷惑電話自動ブロックに引継がれませんので、ご容赦ください。また、迷惑電話自動ブロックの登録までに時間がかかる場合がございます。

迷惑電話自動ブロックについて

サービス概要

トビラシステムズ社の迷惑電話番号リストを活用し、詐欺や勧誘 といった迷惑電話の着信を自動的に拒否します。 また、電話機からの操作により、直前の通話に対して、お客さまご 自身で個別に着信拒否の登録・解除が可能です。 「My au」をご利用いただくことにより、着信や拒否の履歴を確認したり、拒否・許可の設定を変更できます。詳しくはこちらをご確認ください。

迷惑電話自動ブロックのお申し込み方法

お申し込みにあたりご準備いただくもの

①ご自宅にお届けしたダイレクトメール

■ケーブルプラス電話ご利用で迷惑電話自動ブロックをご利用頂いていないお客さまのダイレクトメール

ケーブルプラス電話ご利用で迷惑電話自動ブロックをご利用頂いていないお客さまのダイレクトメール ケーブルプラス電話ご利用で迷惑電話自動ブロックをご利用頂いていないお客さまのダイレクトメール

■定額あんしんパックをご利用のお客さまのダイレクトメール

※ダイレクトメールの赤枠部分「迷惑電話自動ブロックご契約情報」が「なし」の場合は、お申し込みが必要となります。
「お申込済」の場合は、お申し込みの必要はございません。

定額あんしんパックをご利用お客さまのダイレクトメール 定額あんしんパックをご利用お客さまのダイレクトメール
定額あんしんパックをご利用お客さまのダイレクトメール 定額あんしんパックをご利用お客さまのダイレクトメール

②ケーブルプラス電話の電話番号、または申込時にご登録いただいた連絡先電話番号(携帯電話番号・固定電話番号)

③ダイレクトメールに記載の「管理番号」

申込締め切り日

以下2パターンいずれかでのお申し込みの場合は、2026年2月28日までにお手続きをお願いいたします。

● Webサイトからのお申し込みの場合

Webサイトで登録完了後、1カ月程度で申込登録いたします。

● はがきでのお申し込みの場合

はがきを返送後、1カ月程度で申込登録いたします。

  • 迷惑電話自動ブロックをお申し込みいただきましたら、ご契約内容などのご案内がKDDI株式会社から「封書」で届きます。
  • お申し込み後、登録までにはお時間をいただきます。またお申し込み状況により上記目安は前後する可能性があることを予めご了承ください。
  • ご契約の電話番号(電話機)から144にかけたとき、迷惑電話自動ブロックのご契約が完了していない場合は、「このサービスのご契約がありませんのでご利用いただけません」というアナウンスが流れます。ご契約完了の場合はそのまま設定が可能です。
また、お申し込みの情報(ご契約情報)は、My auからご確認いただけます。

お手続きの手順

● Webサイトからのお申し込みの場合

  1. 迷惑電話自動ブロックのお申し込みはこちら」ボタンを押下(お申し込み画面に進みます)

  2. 次に表示される「ケーブルプラス電話 迷惑電話自動ブロック申込受付」画面で各項目をご入力いただき、「申込受付完了」を押下

    ■PC版イメージ

    ケーブルプラス電話 迷惑電話自動ブロック申込受付

    ■スマートフォン版イメージ

    ケーブルプラス電話 迷惑電話自動ブロック申込受付
  3. 「ケーブルプラス電話 迷惑電話自動ブロック申込完了」画面が表示されたら申込受付完了です。

※お客さま控えとして、受付完了画面のスクリーンショットを保存いただくことをお勧めします。

● はがきでのお申し込みの場合

  1. 「迷惑電話自動ブロックお申し込み専用はがき」の赤枠内のお客さま情報をご記入ください。

  2. 迷惑電話自動ブロック(以下「本サービス」)についての同意事項に同意されたら「下記の(1)から(3)に同意します」の個所にチェックを入れてください。

  3. 切り取り線に沿ってはがきを切り取り、ご記入欄を 内側に二つ折りし、糊付けしてご返送ください。

迷惑電話自動ブロックお申し込み専用はがき

ご好評につき、予定よりも早く
お申し込みの受付を開始いたしました。

よくあるご質問

なぜ、改定を行うのか?

昨今の物価およびエネルギーコストの高騰等による経費増加に伴い、電話サービスを持続的に提供するためケーブルプラス電話の月額利用料とサービス内容を改定させていただきます。

また、悪質営業や犯罪に繋がるような迷惑電話が社会問題化するなか、ケーブルプラス電話をより安全に使っていただくために「迷惑電話自動ブロック」を無料化致します。

何か手続きは必要か?

現在ご利用の電話サービスはそのままお使いいただけます。
ただし、「迷惑電話自動ブロック」を新たにご利用開始される場合は、お申し込みが必要です。
詳細は本ページの「迷惑電話自動ブロックのお申し込み方法」をご確認ください。
迷惑電話自動ブロックの詳細はこちらからご確認いただけます。

迷惑電話自動ブロックを利用しているが、そのまま手続き不要で、無料で使えるのか?

既に迷惑電話自動ブロックをご利用されている場合はお手続き不要でそのままご利用いただけます。
料金は料金改定日以降無料となります。

迷惑電話自動ブロックはいつから無料なのか?

2026年1月ご利用分 より無料になります。

なぜ無料化後も迷惑電話自動ブロックの申込が必要なのか?

「迷惑電話自動ブロック」機能では、かかってきた電話をブロックしたり、迷惑電話発信者リストの精度向上のため、かかってきた電話に関する情報をトビラシステムズ社に提供する場合があります。法令上、これらの取扱いには、お客さまの同意が必要とされており、法令遵守のため、新しくご利用される際には個別にお客さまのご承諾をいただいています。

迷惑電話自動ブロックの設定方法を教えて

設定方法はこちらからご確認いただけます。

本件に関するお問い合わせ先

ケーブルプラス電話お客様サポート事務局

[受付期間]2025年10月20日(月)~2026年3月15日(日)

[受付時間]9時~18時

※ 年末年始(12/29(月)~1/4(日))は 休業とさせていただきます