J:COM 電力
オール電化向けメニュー
グリーンメニューのオール電化向けメニューは、新規申込を受け付けておりません。
現在J:COM 電力 家庭用コース基本メニューのオール電化向けメニューにご加入中の方のみ、
プラン変更での加入が可能です。
地域別料金メニューのご案内
お住まいのエリアに合わせた料金プランを表示します。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別(夜間23時-7時)
(北海道電力の「ドリーム8」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(7時から23時) | 最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ210kWhまで | (46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる分 | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別(夜間22時-6時)
(北海道電力の「ドリーム8」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(6時から22時) | 最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ210kWhまで | (46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる分 | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日6時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別(夜間0時-8時)
(北海道電力の「ドリーム8」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(8時から24時) | 最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ210kWhまで | (46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる分 | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(0時から8時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク16時/夜間23時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)16時から18時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク17時/夜間23時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)17時から19時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク18時/夜間23時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)18時から20時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク16時/夜間22時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)16時から18時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く6時から22時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日6時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク17時/夜間22時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)17時から19時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く6時から22時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日6時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク18時/夜間22時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)18時から20時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く6時から22時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日6時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク16時/夜間0時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)16時から18時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く8時から24時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(0時から翌日8時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク17時/夜間0時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)17時から19時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く8時から24時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(0時から翌日8時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制(ピーク18時/夜間0時)
(北海道電力の「ドリーム8エコ」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,680.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,728.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 382.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)18時から20時) | (83.33円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く8時から24時) |
冬期間 (11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (35.40円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(42.16円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (46.16円/kWh × 利用量) | ||
その他期間 (3月の検針日から11月の検針日の前日まで) |
最初の90kWhまで | (38.47円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ 210kWhまで |
(46.19円/kWh × 利用量) | ||
210kWhをこえる | (50.71円/kWh × 利用量) | ||
夜間(0時から翌日8時) | (25.83円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
5時間通電機器 | 5時間通電蓄熱式暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 |
5時間通電蓄熱式暖房器以外割引 | 1kVA | 176.00円 | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 132.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 110.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 20% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | ピークを除く電力量料金(燃料費調整額を除く) × 30% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間13時-18時)
(北海道電力の「eタイム3」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 3,652.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 514.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
朝晩(8時から13時および18時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | ||
午後(13時から18時) | (50.84円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 176.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 15% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 25% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間14時-19時)
(北海道電力の「eタイム3」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 3,652.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 514.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
朝晩(8時から14時および19時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | ||
午後(14時から19時) | (50.84円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 176.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 15% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 25% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間15時-20時)
(北海道電力の「eタイム3」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 3,652.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 514.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
朝晩(8時から15時および20時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | ||
午後(15時から20時) | (50.84円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※1)(※2)(※3) | 単位 | 料金単価(税込) | |
通電制御型機器 | マイコン温水器割引 | 1kVA | 176.00円 |
マイコン暖房器割引 | 1kVA | 132.00円 | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | ||
非蓄熱式電気暖房機器1型(※4) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 15% | |
中間期間(9月の検針日から11月の検針日の前日まで および3月の検針日から5月の検針日の前日まで) |
電力量料金(燃料費調整額を除く) | ||
非蓄熱式電気暖房機器2型(※5) | 冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで) | 電力量料金(燃料費調整額を除く) × 25% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 382.80円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、北海道電力にて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は冬期間において非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき2,420円(税込)、中間期間において非蓄熱電気暖房機器1kVAにつき880円(税込)となります。
- 割引上限額は非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間13時-18時)
(北海道電力の「eタイム3〔Sプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から13時および18時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(13時から18時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムS割引 | 1契約 | 880.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間14時-19時)
(北海道電力の「eタイム3〔Sプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から14時および19時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(14時から19時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムS割引 | 1契約 | 880.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間15時-20時)
(北海道電力の「eタイム3〔Sプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から15時および20時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(15時から20時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムS割引 | 1契約 | 880.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間13時-18時)
(北海道電力の「eタイム3〔Mプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から13時および18時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(13時から18時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムM割引 | 1契約 | 440.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間14時-19時)
(北海道電力の「eタイム3〔Mプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から14時および19時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(14時から19時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムM割引 | 1契約 | 440.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(午後時間15時-20時)
(北海道電力の「eタイム3〔Mプラン〕」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1契約 | 3,652.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
朝晩(8時から15時および20時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | |
午後(15時から20時) | (50.84円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2) | 単位 | 料金(税込) |
お得タイムM割引 | 1契約 | 440.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計を上回らないものとします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンお得タイム(電化住宅型)
(北海道電力の「eタイム3プラス」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 6.27円 | 7.47円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 2,772.00円 | |
契約容量7kVA・8kVAの場合 | 1契約 | 3,212.00円 | |
契約容量9kVA・10kVAの場合 | 1契約 | 3,652.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 514.80円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
朝晩(8時から13時および18時から22時) | (43.43円/kWh × 利用量) | ||
午後(13時から18時) | (50.84円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (26.36円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※2) | 料金(税込) | ||
暖房融雪割引(冬期間(11月の検針日から翌年3月の検針日の前日まで)) | 電力量料金 | ||
暖房融雪割引上限額 | 単位 | 割引上限単価 | 割引上限容量 |
割引区分 | |||
ヒートポンプ式暖房機 | 1kVA | 1,375.00円 | 5kVA |
ヒートポンプ式暖房機+その他暖房機(※3) | 1kVA | 825.00円 | |
ヒートポンプ式ロードヒーティング | 1kVA | 880.00円 | |
その他ロードヒーティング(※4) | 1kVA | 440.00円 | |
ヒートポンプ式暖房機+ヒートポンプ式ロードヒーティング | 1kVA | 1,210.00円 | |
ヒートポンプ式暖房機+その他ロードヒーティング(※4) | 1kVA | 935.00円 | 10kVA |
ヒートポンプ式暖房機+その他暖房機+ヒートポンプ式ロードヒーティング(※3) | 1kVA | 825.00円 | |
ヒートポンプ式暖房機+その他暖房機+その他ロードヒーティング(※3)(※4) | 1kVA | 715.00円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- その他暖房機とは、ヒートポンプ式暖房機および蓄熱式電気暖房器以外の電気暖房機(定格電圧200V)をいいます。
- その他ロードヒーティングとは、ヒートポンプ式ロードヒーティング以外の電気ロードヒーティング(定格電圧200V)をいいます。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別A
(東北電力の「時間帯別A」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(7時から23時) | 最初の90kWhまで | (31.26円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (39.30円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (44.00円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別B
(東北電力の「時間帯別B」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(8時から22時) | 最初の80kWhまで | (33.17円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (41.92円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (47.02円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別S
(東北電力の「時間帯別S」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金 | 単位 | 料金単価(税込) | ||
---|---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 8,451.60円 | ||
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 9,160.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | ||
全く電気を利用しない場合 | 契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 833.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 1,188.00円 | |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 184.80円 | ||
電力量料金 | 料金(税込) | |||
昼間(8時から22時) | 200kWhをこえる | (49.19円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制
(東北電力の「PS電灯」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (63.99円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
最初の90kWhまで | (29.27円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (36.58円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (46.56円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季時別(kVA)
(東北電力の「よりそう+シーズン&タイム(+季節&時間)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 479.60円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
夏季ピーク(夏季(7月1日から9月30日)10時から17時) | (52.31円/kWh × 利用量) | |
冬季ピーク(冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2)16時から18時) | (52.31円/kWh × 利用量) | |
その他季ピーク(その他季(3月1日から6月30日および10月1日から11月30日)10時から17時) | (48.39円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く8時から22時) | (35.90円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季時別(kW)
(東北電力の「よりそう+シーズン&タイム(+季節&時間)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 3,217.50円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 655.60円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
夏季ピーク(夏季(7月1日から9月30日)10時から17時) | (52.31円/kWh × 利用量) | |
冬季ピーク(冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3)16時から18時) | (52.31円/kWh × 利用量) | |
その他季ピーク(その他季(3月1日から6月30日および10月1日から11月30日)10時から17時) | (48.39円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く8時から22時) | (35.90円/kWh × 利用量) | |
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間8時間型(kVA)
(東北電力の「よりそう+ナイト8(+ナイト8)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (7時から23時) |
最初の90kWhまで | (31.26円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (39.30円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (44.00円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間8時間型(kW)
(東北電力の「よりそう+ナイト8(+ナイト8)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 2,261.60円 | |
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき最初の10kWまで | 1契約 | 3,217.50円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 501.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (7時から23時) |
最初の90kWhまで | (31.26円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (39.30円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (44.00円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間10時間型(kVA)
(東北電力の「よりそう+ナイト10(+ナイト10)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (8時から22時) |
最初の80kWhまで | (33.17円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (41.92円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (47.02円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間10時間型(kW)
(東北電力の「よりそう+ナイト10(+ナイト10)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 2,261.60円 | |
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき最初の10kWまで | 1契約 | 3,217.50円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 501.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (8時から22時) |
最初の80kWhまで | (33.17円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (41.92円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (47.02円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間12時間型(kVA)
(東北電力の「よりそう+ナイト12(+ナイト12)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (9時から21時) |
最初の70kWhまで | (35.60円/kWh × 利用量) | |
70kWhをこえ170kWhまで | (45.23円/kWh × 利用量) | ||
170kWhをこえる | (50.85円/kWh × 利用量) | ||
夜間(21時から翌日9時) | (28.48円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間12時間型(kW)
(東北電力の「よりそう+ナイト12(+ナイト12)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 2,261.60円 | |
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき最初の10kWまで | 1契約 | 3,217.50円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 501.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間 (9時から21時) |
最初の70kWhまで | (35.60円/kWh × 利用量) | |
70kWhをこえ170kWhまで | (45.23円/kWh × 利用量) | ||
170kWhをこえる | (50.85円/kWh × 利用量) | ||
夜間(21時から翌日9時) | (28.48円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間S型(kVA)
(東北電力の「よりそう+ナイトS(+ナイトS)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金 | 単位 | 料金単価(税込) | ||
---|---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 8,451.60円 | ||
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 9,160.00円 | |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | ||
全く電気を利用しない場合 | 契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 833.80円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 1,188.00円 | |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 184.80円 | ||
電力量料金 | 料金(税込) | |||
昼間(8時から22時) | 200kWhをこえる | (49.19円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間S型(kW)
(東北電力の「よりそう+ナイトS(+ナイトS)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金 | 単位 | 料金単価(税込) | ||
---|---|---|---|---|
契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 10,871.60円 | ||
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき最初の10kWまで | 1契約 | 11,822.00円 | |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 501.60円 | ||
全く電気を利用しない場合 | 契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 1,130.80円 | |
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kWまで |
1契約 | 1,611.50円 | |
10kWをこえる 1kWにつき |
1kW | 250.80円 | ||
電力量料金 | 料金(税込) | |||
昼間(8時から22時) | 200kWhをこえる | (49.19円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (27.99円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間休日型
(東北電力の「よりそう+ナイト&ホリデー(+夜&休日)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量3kVA以下の場合 | 1契約 | 1,108.80円 |
契約容量4kVAの場合 | 1契約 | 1,478.40円 |
契約容量5kVAの場合 | 1契約 | 2,178.00円 |
契約容量6kVAの場合 | 1契約 | 2,877.60円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
平日昼間(休日扱い日(※2)を除く8時から22時) | 最初の60kWhまで | (34.91円/kWh × 利用量) |
60kWhをこえ140kWhまで | (43.67円/kWh × 利用量) | |
140kWhをこえる | (50.23円/kWh × 利用量) | |
夜間・休日(平日昼間を除く22時から翌日8時) | (27.32円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夏季抑制(kVA)
(東北電力の「よりそう+サマーセーブ(+サマー)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,667.60円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,376.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 369.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (63.99円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
最初の90kWhまで | (29.27円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (36.58円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (46.56円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夏季抑制(kW)
(東北電力の「よりそう+サマーセーブ(+サマー)」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 24.87円 | 26.07円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kW以下の場合 | 1契約 | 2,261.60円 | |
契約容量6kWをこえる場合 | 1契約につき最初の10kWまで | 1契約 | 3,217.50円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 501.60円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (63.99円/kWh × 利用量) | ||
昼間 (ピークを除く7時から23時) |
最初の90kWhまで | (29.27円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (36.58円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (46.56円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (27.68円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季節別時間帯別
(東京電力エナジーパートナーの「電化上手」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,375.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 2,292.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 295.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (44.13円/kWh × 利用量) | |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (40.64円/kWh × 利用量) | ||
朝晩(7時から10時および17時から23時) | (36.07円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (29.05円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※2※3※4) | 料金(税込) | ||
オール電化割引 | 7月1日から9月30日の昼間を除く 電力量料金(燃料費調整額を除く)×5% |
||
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 330.44円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、東京電力エナジーパートナーにて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は2,200円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間8時間型
(東京電力エナジーパートナーの「ナイト8」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,375.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 2,292.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 295.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(7時から23時) | 最初の90kWhまで | (32.00円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (39.30円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (43.82円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (29.05円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※2※3※4) | 料金(税込) | ||
クッキングヒーター割引 | 7月1日から9月30日を除く 電力量料金(燃料費調整額を除く)×3% |
||
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 330.44円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、東京電力エナジーパートナーにて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は550円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間10時間型
(東京電力エナジーパートナーの「ナイト10」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,375.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 2,292.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 295.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(8時から22時) | 最初の80kWhまで | (33.98円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (41.96円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (46.91円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (29.19円/kWh × 利用量) | ||
電力会社割引相当額(※2※3※4) | 料金(税込) | ||
クッキングヒーター割引 | 7月1日から9月30日を除く 電力量料金(燃料費調整額を除く)×3% |
||
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) | |
1契約 | 330.44円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 当社加入時において、東京電力エナジーパートナーにて相当する割引が適用されているお客さまに適用いたします。当社加入後の新規適用はございません。
- 割引上限額は550円(税込)となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーン時間帯別(朝)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,320.00円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,200.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 286.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(9時から翌日1時) | 最初の90kWhまで | (24.46円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (32.58円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (37.62円/kWh × 利用量) | ||
夜間(1時から9時) | (12.51円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーン時間帯別(夜)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,320.00円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,200.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 286.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(5時から21時) | 最初の90kWhまで | (24.57円/kWh × 利用量) | |
90kWhをこえ230kWhまで | (32.71円/kWh × 利用量) | ||
230kWhをこえる | (37.78円/kWh × 利用量) | ||
夜間(21時から翌日5時) | (12.80円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーン時間帯別(半日)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,320.00円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 1契約 | 2,200.00円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 286.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(9時から21時) | 最初の70kWhまで | (29.00円/kWh × 利用量) | |
70kWhをこえ170kWhまで | (38.63円/kWh × 利用量) | ||
170kWhをこえる | (44.61円/kWh × 利用量) | ||
夜間(21時から翌日9時) | (12.91円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーン曜日別(A)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
10アンペア(A) | 1契約 | 286.00円 |
15アンペア(A) | 1契約 | 429.00円 |
20アンペア(A) | 1契約 | 572.00円 |
30アンペア(A) | 1契約 | 858.00円 |
40アンペア(A) | 1契約 | 1,144.00円 |
50アンペア(A) | 1契約 | 1,430.00円 |
60アンペア(A) | 1契約 | 1,716.00円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
平日(月曜日から金曜日) | 最初の90kWhまで | (21.45円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (28.58円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (32.99円/kWh × 利用量) | |
休日(土曜日および日曜日) | (21.16円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 235.84円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーン曜日別(kVA)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1kVA | 286.00円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
平日(月曜日から金曜日) | 最初の90kWhまで | (21.45円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (28.58円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (32.99円/kWh × 利用量) | |
休日(土曜日および日曜日) | (21.16円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーンピーク抑制
(東京電力エナジーパートナーの「ピークシフトプラン」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,375.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 2,292.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 295.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (54.73円/kWh × 利用量) | ||
昼間(ピークを除く7時から23時) | (39.13円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日7時) | (29.05円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーンお得タイム8
(東京電力エナジーパートナーの「夜トク8」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1kW | 230.67円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
昼間(7時から23時) | (42.80円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日7時) | (31.84円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 321.42円 |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力が1kWの場合の基本料金の半額となります。また、全く電気を使用しない場合の基本料金は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーンお得タイム12
(東京電力エナジーパートナーの「夜トク12」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1kW | 230.67円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
昼間(9時から21時) | (44.36円/kWh × 利用量) | |
夜間(21時から翌日9時) | (33.53円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 321.42円 |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力が1kWの場合の基本料金の半額となります。また、全く電気を使用しない場合の基本料金は、半額となります。
J:COM 電力家庭用コース グリーンお得タイム
(東京電力エナジーパートナーの「スマートライフプラン」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1kW | 474.50円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)・平日10時から17時) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く7時から23時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
夜間(6時から7時および23時から翌日1時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
深夜(1時から6時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (28.06円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (28.06円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(28.06円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 321.42円 |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力が1kWの場合の基本料金の半額となります。また、全く電気を使用しない場合の基本料金は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
J:COM 電力家庭用コース グリーンお得タイムS
(東京電力エナジーパートナーの「スマートライフS」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
10アンペア(A) | 1契約 | 295.24円 |
15アンペア(A) | 1契約 | 442.86円 |
20アンペア(A) | 1契約 | 590.48円 |
30アンペア(A) | 1契約 | 885.72円 |
40アンペア(A) | 1契約 | 1,180.96円 |
50アンペア(A) | 1契約 | 1,476.20円 |
60アンペア(A) | 1契約 | 1,771.44円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)・平日10時から17時) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く7時から23時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
夜間(6時から7時および23時から翌日1時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
深夜(1時から6時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (28.06円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (28.06円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(28.06円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 321.42円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
J:COM 電力家庭用コース グリーンお得タイムL
(東京電力エナジーパートナーの「スマートライフL」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 11.42円 | 12.62円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
1kVA | 295.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)・平日10時から17時) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く7時から23時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
夜間(6時から7時および23時から翌日1時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.96円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (35.96円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(35.96円/kWh × 利用量) | |
深夜(1時から6時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (28.06円/kWh × 利用量) |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※2) | (28.06円/kWh × 利用量) | |
その他季(3月1日から6月30日 および10月1日から11月30日) |
(28.06円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季節別時間帯別
(関西電力の「はぴeタイム」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 2,409.40円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(平日10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (28.87円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (26.24円/kWh × 利用量) | |
リビング(7時から10時および17時から23時、休日扱い日(※2)7時から23時) | (22.80円/kWh × 利用量) | |
ナイト(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※3)(※4) | 料金(税込) | |
オール電化割引 | (基本料金+電力量料金(燃料費調整額を除く))×10% |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 割引上限額は3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン第2季節別時間帯別
(関西電力の「はぴeタイム※2016年4月以降にご契約の方」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 2,409.40円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(平日10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (28.87円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (26.24円/kWh × 利用量) | |
リビング(7時から10時および17時から23時、休日扱い日(※3)7時から23時) | (22.80円/kWh × 利用量) | |
ナイト(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別
(関西電力の「時間帯別電灯※2016年3月以前にご契約の方」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,419.40円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
昼間(7時から23時) | 最初の90kWhまで | (21.13円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (26.71円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (29.82円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン第2時間帯別
(関西電力の「時間帯別電灯※2016年4月以降にご契約の方」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,419.40円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
昼間(7時から23時) | 最初の90kWhまで | (21.13円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (26.71円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (29.82円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季時別PS
(関西電力の「季時別電灯PS※2016年3月以前にご契約の方」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,419.40円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)の休日扱い日(※2)を除く13時から16時) | (51.96円/kWh × 利用量) | |
オフピーク (ピークを除く7時から23時) |
最初の90kWhまで | (20.41円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (25.80円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (28.81円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン第2季時別PS
(関西電力の「季時別電灯PS※2016年4月以降にご契約の方」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,419.40円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)の休日扱い日(※3)を除く13時から16時) | (51.96円/kWh × 利用量) | |
オフピーク (ピークを除く7時から23時) |
最初の90kWhまで | (20.41円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ230kWhまで | (25.80円/kWh × 利用量) | |
230kWhをこえる | (28.81円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日7時) | (15.37円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間10時間型
(関西電力の「eスマート10」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 25.54円 | 26.74円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力6kW以下の場合 | 1契約 | 1,302.40円 |
6kWをこえる1kWにつき | 1kW | 416.94円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(夏季(7月1日から9月30日)の休日扱い日(※3)を除く13時から16時) | (38.53円/kWh × 利用量) | |
リビング(デイを除く8時から22時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (30.11円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (27.36円/kWh × 利用量) | |
ナイト(22時から翌日8時) | (15.53円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季節別時間帯別
(中国電力の「ファミリータイム」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 2,472.30円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 464.30円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (47.48円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (42.67円/kWh × 利用量) | |
ファミリー(8時から10時および17時から23時) | (42.43円/kWh × 利用量) | |
ナイト(23時から翌日8時) | (30.40円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | |
オール電化割引 | (基本料金+電力量料金)×8% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 612.70円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 割引上限額は3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン第2季節別時間帯別
(中国電力の「ファミリータイム2」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 1,482.30円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 464.30円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (50.81円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (45.68円/kWh × 利用量) | |
ファミリー(8時から10時および17時から23時) | (45.44円/kWh × 利用量) | |
ナイト(23時から翌日8時) | (30.40円/kWh × 利用量) | |
電力会社割引相当額(※2)(※3) | 料金(税込) | |
オール電化割引 | (基本料金+電力量料金)×8% | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 612.70円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 割引対象の機器を撤去または割引条件を満たさなくなった場合は、割引は廃止となります。
- 割引上限額は3,300円(税込)となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別
(中国電力の「時間帯別電灯」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 1,482.30円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 464.30円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
昼間(8時から23時) | 最初の90kWhまで | (38.31円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ220kWhまで | (43.91円/kWh × 利用量) | |
220kWhをこえる | (44.95円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日8時) | (30.40円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 612.70円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制
(中国電力の「電灯ピークシフトプラン」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約容量10kVA以下の場合 | 1契約 | 1,482.30円 |
10kVAをこえる1kVAにつき | 1kVA | 464.30円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (57.19円/kWh × 利用量) | |
オフピーク(ピークを除く8時から23時) | 最初の90kWhまで | (37.35円/kWh × 利用量) |
90kWhをこえ220kWhまで | (42.93円/kWh × 利用量) | |
220kWhをこえる | (44.95円/kWh × 利用量) | |
夜間(23時から翌日8時) | (30.40円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 612.70円 |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン夜間休日型
(中国電力の「ナイトホリデーコース」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
---|---|---|
デイ(平日9時から21時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (49.36円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (46.90円/kWh × 利用量) | |
ナイト(平日0時から9時および21時から24時) | (34.55円/kWh × 利用量) | |
ホリデー(休日扱い日(※1)) | (34.55円/kWh × 利用量) | |
最低月額料金 | 単位 | 料金単価(税込) |
1契約 | 1,844.77円 |
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン電化住宅型
(中国電力の「電化Styleコース」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 10.59円 | 11.79円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) |
---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,922.30円 |
10kWをこえる1kWにつき | 1kW | 464.30円 |
電力量料金 | 料金(税込) | |
デイ(平日9時から21時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (46.56円/kWh × 利用量) |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (44.50円/kWh × 利用量) | |
ナイト(平日0時から9時および21時から24時) | (30.43円/kWh × 利用量) | |
ホリデー(休日扱い日(※3)) | (30.43円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン季時別
(九州電力の「季時別電灯」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,325.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 1,842.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 316.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
デイ(10時から17時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (35.51円/kWh × 利用量) | |
その他季(10月1日から翌年6月30日) | (29.65円/kWh × 利用量) | ||
リビング(8時から10時および17時から22時) | (23.97円/kWh × 利用量) | ||
ナイト(22時から翌日8時) | (13.16円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン時間帯別
(九州電力の「時間帯別電灯」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,325.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 1,842.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 316.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
昼間(8時から22時) | 最初の80kWhまで | (22.25円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (29.61円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (33.55円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (13.16円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーンピーク抑制
(九州電力の「ピークシフト電灯」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,325.44円 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき 最初の10kVAまで |
1契約 | 1,842.40円 |
10kVAをこえる 1kVAにつき |
1kVA | 316.24円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
ピーク(夏季(7月1日から9月30日)13時から16時) | (45.74円/kWh × 利用量) | ||
昼間(ピークを除く8時から22時) | 最初の80kWhまで | (21.29円/kWh × 利用量) | |
80kWhをこえ200kWhまで | (28.33円/kWh × 利用量) | ||
200kWhをこえる | (32.10円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (13.16円/kWh × 利用量) |
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン電化住宅型(夜間21時-7時)
(九州電力の「電化でナイト・S21」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,888.80円 | |
契約電力10kWをこえる場合 | 1契約につき 最初の15kWまで |
1契約 | 4,758.20円 |
15kWをこえる 1kWにつき |
1kW | 573.88円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
平日昼間(平日7時から21時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (27.57円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (27.57円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
休日昼間(休日扱い日(※4)7時から21時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (21.95円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (21.95円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
夜間(21時から翌日7時) | (14.48円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン電化住宅型(夜間22時-8時)
(九州電力の「電化でナイト・S22」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,888.80円 | |
契約電力10kWをこえる場合 | 1契約につき 最初の15kWまで |
1契約 | 4,758.20円 |
15kWをこえる 1kWにつき |
1kW | 573.88円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
平日昼間(平日8時から22時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (27.57円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (27.57円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
休日昼間(休日扱い日(※4)8時から22時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (21.95円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (21.95円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
夜間(22時から翌日8時) | (14.48円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
J:COM 電力 家庭用コース グリーン電化住宅型(夜間23時-9時)
(九州電力の「電化でナイト・S23」に相当)
電源調達調整単価 | 単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
---|---|---|---|
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
電源調達調整単価 | ||
---|---|---|
単位 | 2023年11月検針分までの 料金単価(税込) |
2023年12月検針分からの 料金単価(税込) |
1kWh | 15.67円 | 16.87円 |
基本料金(※1)(※2) | 単位 | 料金単価(税込) | |
---|---|---|---|
契約電力10kW以下の場合 | 1契約 | 1,888.80円 | |
契約電力10kWをこえる場合 | 1契約につき 最初の15kWまで |
1契約 | 4,758.20円 |
15kWをこえる 1kWにつき |
1kW | 573.88円 | |
電力量料金 | 料金(税込) | ||
平日昼間(平日9時から23時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (27.57円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (27.57円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (24.68円/kWh × 利用量) | ||
休日昼間(休日扱い日(※4)9時から23時) | 夏季(7月1日から9月30日) | (21.95円/kWh × 利用量) | |
冬季(12月1日から翌年2月28日)(※3) | (21.95円/kWh × 利用量) | ||
春季(3月1日から6月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
秋季(10月1日から11月30日) | (18.55円/kWh × 利用量) | ||
夜間(23時から翌日9時) | (14.48円/kWh × 利用量) |
- その月の最大需要電力(30分ごとの使用電力量のうち、月間で最も大きい値を2倍した値)と前11か月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値が契約電力となります。
- 全く電気を利用しない場合は、半額となります。
- 翌年が閏年の場合、冬季は12月1日から翌年2月29日といたします。
- 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日および当社加入契約約款にて定める日となります。
燃料費調整単価についてはこちら
【税込金額について】
- インボイス制度下における消費税の端数処理方法変更により消費税差額が生じる場合があります。