【ケーブルテレビについて】
- ※4K J:COM Box/J:COM LINK月額利用料金362円(税抜)を含みます。
- ※4K放送および4K画質でのご視聴には、4K J:COM BoxまたはJ:COM LINKのご契約と、HDMI2.0/HDCP2.2の規格に対応した4K対応テレビが必要です。すべての4K対応機器との接続動作や視聴を保証するものではありません。
- ※デジタルハイビジョン放送をそのまま高画質でお楽しみいただくには、ハイビジョン対応テレビ(フルハイビジョンの場合はフルハイビジョン対応テレビ)が必要です。
- ※チャンネル数はご提供する専用チューナー経由でご覧いただける、地上デジタル放送とBSデジタル放送を含みます。
- ※CS7チャンネルについて…ほかにもケーブルデジタル(CS)放送7チャンネル(TBS NEWS、ショップチャンネル、ショップチャンネル プラス、QVC、ジュエリー☆GSTV、ジャパネットチャンネルDX ハイビジョン、NHKワールド JAPAN)がご覧いただけます。
- ※BSデジタル放送は、NHK・BS11イレブン ・BS12 トゥエルビ・民放BSがご覧いただけます。一部チャンネルはオプションチャンネル(有料)となります。
- ※NHKの放送をご覧いただくには、受信契約および受信料が必要です。
【メガパックについて】
- ※「NETパック メガパックコース」にご加入の場合、メガパックの視聴は「J:COMオンデマンド」アプリ経由での視聴に限ります。テレビでの視聴はできません。
- ※録画不可。双方向サービス対応物件でご利用可能です。
【録画用ハードディスク(J:COM LINK専用)について】
- ※ご利用にはJ:COM LINKでのJ:COM TVご契約が必要です。ハードディスク単体のご利用はできません。また、メーカー・機種・色はお選びいただけません。
- ※録画した番組は、録画を行った機器でのみ再生できます。
- ※4K放送はDLNA視聴(ホームネットワーク)およびLAN録画(ダビング・ムーブ含む)には対応しておりません。
- ※何らかの原因で録画できなかった場合、一切その責任を負いかねます。
【インターネットについて】
- ※J:COM NETの表示の通信速度は技術規格上の最大値であり、一定の速度を保証するものではありません。ご利用環境およびご利用の機器により変動いたします。
- ※Wi-Fiのご利用には、IEEE802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi認定)規格に対応した無線LANアダプター(無線LANカード、無線LAN内蔵ノートパソコンなど)が必要となります。
- ※既にJ:COM NETに加入されているお客さまが「J:COM Wi-Fi」を追加される場合は、モデム交換費用3,000円(税抜)が別途必要となります。
- ※接続方法により別途追加IPアドレスが必要となる場合があります。
- ※無線LANの特性上、環境により速度が遅くなる場合や電波が届かない場合があります。
- ※J:COM NET 320Mコース…下り320Mbps、上り10Mbps仕様の機器を利用したベストエフォートサービスです。有線接続の規格上最大速度です。J:COM Wi-Fiの無線LAN接続環境では、技術規格上の最大速度は300Mbps(11n)までとなります。
- ※J:COM NET 120Mコース…下り120Mbps、上り10Mbps仕様の機器を利用したベストエフォートサービスです。
- ※J:COM NET 40Mコース…下り40Mbps、上り2Mbps仕様の機器を利用したベストエフォートサービスです。
- ※2020年3月3日以前に「J:COM NET 12Mコース」にご加入・設置完了済みの方は、モデムの電源を入れ直していただくとご利用いただけます(月額利用料金に変更はありません)。
- ※J:COM NET 12Mコース…下り12Mbps、上り2Mbps仕様の機器を利用したベストエフォートサービスです。
- ※2020年3月3日以前に「J:COM NET 1Mコース」にご加入・設置完了済みの方は、モデムの電源を入れ直していただくとご利用いただけます(月額利用料金に変更はありません)。
【既にSmart TV Boxをご利用中のお客さまが、320Mbps対応へお切り替えいただく際のご注意事項について】
- ※セットトップボックスの交換およびモデム追加が必要となります(別途有料)。
- ※機器交換に伴い、交換前の機器に録画されていた番組はご視聴いただけなくなります。
- ※モデム追加によりテレビでのインターネット通信速度が低下します。
- ※再度Wi-Fi接続設定が必要となります。
【固定電話について】
- ※一部のサービスエリアや、お住まいの建物によっては、サービスの仕様が異なる場合があります。
- ※J:COM PHONE プラスは、最新のVoIP技術を利用したIP電話サービスです。従来の固定電話と同等の音声品質で、ご利用いただくことが可能です。
- ※別途ユニバーサルサービス料および通話料が必要となります。
【基本工事費実質0円について】
- ※対象プランの月額利用料金から基本工事費賦払金相当額(<戸建住宅>1,500円(税抜)×24カ月間、3年長期契約は1,000円(税抜)×36カ月間、<集合住宅>1,000円(税抜)×12カ月間、2年長期契約は500円(税抜)×24カ月間)割引(基本工事費一括支払の場合も同様)。
- ※分割支払…割引期間中に解約された場合、割引は終了し、残余期間分の賦払金を一括でお支払いいただきます。
- ※一括支払…割引期間中に解約された場合、割引は終了します。
【J:COM MOBILEについて】
- ※音声通話・データ通信ともに、auの4G LTEエリアでご利用いただけます。3G通信はご利用いただけません。
- ※サービスエリア内でも通信できない場合や通信速度が低下する場合があります。また高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしの良い場所であってもご使用になれない場合があります。最新のエリア情報はauのホームページでご確認ください。
- ※通信速度はベストエフォートサービスとなり、一定の速度を保証するものではありません。ご利用環境により変動します。
- ※当月ご利用の通信量が合計で月間データ容量(追加・繰り越し分を含む)を超えた場合、当月末までの通信速度が送受信最大[1GB/5GB]200kbps/[10GB/20GB]1Mbpsとなります。通常の速度に戻す場合、追加パケット(100MBごとに200円(税抜))の購入が必要です。
- ※ネットワーク混雑回避のため、当日を含まない直近3日間に6GB以上ご利用の場合、通信速度を終日制限させていただく場合があります。
- ※別途ユニバーサルサービス料および通話料・SMS通信料などが必要です。
【J:COM MOBILE Aプラン 長期タイプSについて】
- ①同一名義・同一回線にて1年間の継続利用。
- ②前記条件を満たさなくなった場合かつ、世帯内でご契約中のJ:COM MOBILE Aプラン長期タイプSすべてを解約された場合、1,000円(税抜)の契約解除料金が必要となります。
- ③継続期間終了後は、同ご契約条件(前記①、②)での自動更新となります。
- ④ご契約は、1世帯あたり最大5回線まで。1回線につき、J:COM MOBILE(AプランまたはDプラン)、タブレットセットいずれか1台/1枚のみ。
- ※既に「J:COM MOBILE Aプラン」をご利用中で、現在の長期プランから新「長期タイプS」プランへ変更される場合、契約解除料金[0.5GB]4,800円(税抜)/[3GB以上]8,500円(税抜)がかかります(契約更新月を除く)。
【初期設定サポート(J:COM MOBILE)について】
- ※「J:COM MOBILE Aプラン」を新規でお申し込みいただいた方が対象となります(Dプランをお申し込みの方は対象外です)。ただしSIMカード乗り換えの場合は、APN設定/MNP切替/Wi-Fi設定のみ受けられます。
- ※訪問設定についてはJ:COMエリア内で「J:COM MOBILE Aプラン」と弊社指定端末を同時に新規お申し込みいただいた方が対象となります。
- ※端末受領時1回のみ、複数回線適用可。
- ※旧端末からのデータ移行やLINEアカウントの引き継ぎは、弊社スタッフでは対応できない場合があります。
【J:COMタブレットについて】
- ※別途LTE通信利用料金980円(税抜)、ユニバーサルサービス料およびSMS通信料などが必要です。
- ※端末代金の支払回数は、1回もしくは36回(賦払金750円(税抜)/月)となり、分割支払で途中解約される場合は、残余期間分の賦払金を一括でお支払いいただきます。
【SDカードについて】
- ※iPhone端末ではご利用いただけません。
- ※SanDisk、SanDiskロゴ、SanDisk Ultraは、米国およびその他の国におけるSanDisk Corporationの商標または登録商標です。
- ※SD、microSDXCのマークおよびロゴはSD-3C,LLCの商標です。
【J:COM 電力 家庭用コースについて】
- ※本サービスのご契約には、他の小売電気事業者とのご契約からJ:COMとの契約へお切り替えが必要です。
- ※電力量料金の割引適用には、弊社指定のテレビまたはインターネットを含む長期契約プランへの新規ご加入が必要です。単体でご加入の場合、割引適用はありません。
- ※割引率はご契約種別によって異なります。また適用中の地域電力会社の割引キャンペーンや口座振替割引などにより、料金メリットが異なる場合があります。
- ※別途「燃料費調整額」および「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が必要となります。
- ※電気のご使用がない場合も、基本料金は発生します。
- ※料金などの詳細は「加入契約約款 料金表Ⅲ」をご確認ください。
- ※本サービスは、一般送配電事業者の送配電線を利用するため、近隣の停電、その他天災地変などやむを得ない場合は、同様に停電します。
- ※本サービスを含む長期契約プラン(電力セット)ご加入者さまが、J:COMサービスエリア外へ転居される場合、本サービスのみ継続してご契約いただける場合があります。ご契約条件など、詳しくはお問い合わせください。
- ※お住まいのエリアや現在のご契約内容によっては、本サービスへお切り替え・ご継続いただけない場合があります。
- ※切り替えまでに数週間かかる場合があります。
【J:COM ガスについて】
- ※ガスのご使用がない場合も、基本料金は発生します。
- ※料金等の詳細は、別に定める個別約款をご確認ください。
- ※本サービスの提供は、東京ガス、大阪ガス供給エリア内の都市ガス13A使用の住宅に限ります。プロパンガス、オール電化をご利用の場合は、本サービスへお切り替えいただけません。
- ※本サービスの解約日から1年に満たない方は、同一需要場所・同内容での再契約ができない場合があります。
【ガスセット割について】
- ※「ガスセット」切替完了翌月のJ:COMサービス利用料金より割引となります。
- ※割引期間中にサービス変更・解約されると、割引は終了となります。
【ご注意】
- ※各サービスのご利用・解約、サービス変更には工事費/手数料/初期費用などが必要です。
- ※長期契約プラン以外の料金プラン(自動更新・契約解除料金無し)もご用意しています。
- ※長期契約プランの適用を除き、J:COM TV、J:COM NET、緊急地震速報/防災情報サービスには加入月を含む6カ月の最低利用期間があります。6カ月以内に解約された場合は、残余の期間に相当する額(月額利用料金×6カ月に満たない期間の月数)を一括してお支払い頂きます(消費税相当額含む)。
- ※J:COM TV、J:COM NET、緊急地震速報/防災情報サービスの解約月の基本料金は停止した日にかかわらず1カ月分の利用料金を頂きます。J:COM PHONEの解約月の基本料金は、解約日までの日割り料金を頂きます。
- ※解約時には、撤去工事(有料)が必要です。
- ※「J:COM MOBILE」を除きJ:COMサービスのお申し込みは、J:COMエリアにお住まいの方に限ります。なおJ:COMエリア内であっても、ご住所や建物によってはご利用いただけない場合があります。
- ※記載されている会社名および製品名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。一部申請中のものを含みます。
- ※表示価格は特に記載のある場合を除き税抜です。別途消費税分をご請求いたします。
- ※画像・画面・イラストはすべてイメージです。