テレビで診療
 
               概要
J:COMオンライン診療はWEBカメラを購入・設置いただくと、ご自宅のテレビで診療を受けることができます。
- 医師がオンライン診療を可能と判断した場合に対して利用可能。
- 診断や処方が困難な場合あり。詳しくは医療機関までお問い合わせが必要。
診療の流れ
お申し込みの流れ
テレビでご利用の場合は、サービスのお申込み前に、
お住まいの地域がサービス提供エリアであるかご確認ください。
提供エリアの確認
お申し込み
WEBカメラの受け取り
設置・設定
よくあるご質問
- オンライン診療のメリットは何ですか?
- 
                    医療機関に行くことなく、ご自宅からスマホ・テレビの画面越しに診察を受ける事ができます。 
 院内での待ち時間が発生しないので、二次感染が心配な方や忙しい方におすすめです。
- どんな人でも利用できますか?
- 
                    「J:COM オンライン診療」サービスの登録をいただくことでどなたでも利用できます。 ただし、オンライン診療を行うには、医師がオンライン診療可能と判断した場合に限ります。 
- オンライン診療の登録はどのようにすればよいですか?
- 
					<MY J:COMアプリからご登録の場合> 
 アプリTOP画面から「オンライン診療」を選択し、「オンライン診療の登録」からご登録ください。<PC(WEB)でご登録の場合> 
 こちらのWEBフォームよりご登録ください。<お電話でご登録の場合> 
 0120-934-970
 9:00~18:00[年中無休]- テレビで受診を希望する場合で、J:COM LINKのご契約がない方はお電話でご登録ください。
- 一つの登録で、スマホ・テレビ両方でご利用が可能です。
 
【税込金額について】
- 表記の金額は特に記載のある場合を除き税込金額。
- インボイス制度下における消費税の端数処理方法変更により消費税差額が生じる場合があります。
- J:COM トップ
- サービス紹介
- J:COM オンライン診療
- テレビで診療


 
                 
                         
                     
                        