J:COM HOMEの
お役立ちコラム

防犯カメラにまつわるさまざまな疑問を
わかりやすく解説いたします。

よく見られている記事

家庭用の防犯カメラは自分で設置できる?
機能や選び方をわかりやすく紹介

家庭用の防犯カメラは自分で設置できる?
機能や選び方をわかりやすく紹介

一戸建てのご家庭を守るために、防犯カメラを設置するケースが増えてきています。防犯カメラを設置すると、盗難の時の手がかりになり、犯罪抑止効果も…

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
  • 設置方法

防犯カメラの耐用年数はどれくらい?
減価償却や長持ちさせるポイントもあわせて解説

防犯カメラの耐用年数はどれくらい?
減価償却や長持ちさせるポイントもあわせて解説

防犯カメラの耐用年数は、一般的に6年といわれています。しかし、防犯カメラの耐用年数はメーカーの保証期間や寿命ではなく、減価償却資産としての年…

公開日:2025年3月13日

  • 選び方

防犯カメラを玄関に設置しよう!
おすすめの設置場所や選び方を解説

防犯カメラを玄関に設置しよう!
おすすめの設置場所や選び方を解説

家庭の防犯対策に玄関の防犯カメラは有効です。玄関は家族や訪問者が出入りする場所ですが、侵入者が利用するケースも多いためです。また、玄関に防犯…

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
  • 設置方法

勝手口の防犯性を高める対策9選!
補助錠やフィルム、アラームなど効果的な方法を紹介

勝手口の防犯性を高める対策9選!
補助錠やフィルム、アラームなど効果的な方法を紹介

勝手口は死角になりやすく、玄関よりも防犯対策が不十分なことが多いため、侵入窃盗のターゲットとして狙われることも少なくありません。防犯対策…

公開日:2025年3月13日

  • セキュリティ

家庭用防犯カメラの設置方法・注意点とは?
カメラの種類・設置費用まで詳しく解説

家庭用防犯カメラの設置方法・注意点とは?
カメラの種類・設置費用まで詳しく解説

防犯カメラの設置は、家庭でできる防犯対策です。自宅への犯罪防止、またはお子さんなど家族の安全に、防犯カメラを検討する方も多くなっています。…

公開日:2024年1月31日

更新日:2025年8月29日

  • 設置方法

カテゴリから探す

【令和7年最新】個人向け防犯カメラ設置補助金を解説!東京都の補助金例、申請方法なども解説

公開日:2025年9月25日

  • その他
一戸建ての防犯対策|狙われやすい家の特徴と今すぐできる対策

公開日:2025年9月25日

  • セキュリティ
Wi-Fi接続カメラは注意が必要?
屋外に設置するデメリットと屋外設置に向いた防犯カメラ

公開日:2025年8月29日

  • 選び方
屋外防犯カメラとは?
室内用との違いや選び方・メリットも解説

公開日:2025年7月31日

  • 選び方
【2025年最新】工事不要の屋外防犯カメラの選び方について解説!
要工事防犯カメラとの比較も

公開日:2025年7月31日

  • 選び方
家庭用の防犯カメラは自分で設置できる?
機能や選び方をわかりやすく紹介

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
  • 設置方法
防犯カメラの耐用年数はどれくらい?
減価償却や長持ちさせるポイントもあわせて解説

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
防犯カメラを玄関に設置しよう!
おすすめの設置場所や選び方を解説

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
  • 設置方法
空き巣に狙われないための対策方法は?
犯行の手口や侵入されやすい家の特徴も紹介

公開日:2025年3月13日

  • セキュリティ
勝手口の防犯性を高める対策9選!
補助錠やフィルム、アラームなど効果的な方法を紹介

公開日:2025年3月13日

  • セキュリティ
屋外用の防犯カメラの選び方は?
種類や確認すべき機能・性能を紹介

公開日:2025年3月13日

  • 選び方
家庭用防犯カメラの設置方法・注意点とは?カメラの種類・設置費用まで詳しく解説

公開日:2024年1月31日

更新日:2025年8月29日

  • 設置方法

J:COMの評判と
口コミは?

J:COMの評判と口コミは?

実際にお客さまから寄せられた口コミ・評判を
ご紹介します。

【税込金額について】

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除き税込金額。
  • インボイス制度下における消費税の端数処理方法変更により消費税差額が生じる場合があります。