持続的地域発展への貢献
J:COMは、地域社会と共に発展しつづけるために、お客さまに放送・通信・生活関連サービスをお届けする事業活動を通じて、地域と地域、コミュニティとコミュニティ、そして人と人をつないでいきます。
安心・安全で輝き続ける地域づくり、コミュニティづくり、また、その課題解決に積極的に貢献し、私たちの地域社会がサステナブルでありつづけられるよう、みなさまと共に未来を拓いてまいります。
地域活性イベントの情報発信や、高齢者向けのオンライン診療の普及など、地域・社会課題の解決につながる活動とその広報活動が高く評価され、第39回企業広報賞において、「企業広報大賞」を受賞しました。ニュースリリースはこちら
地域社会のDX化
私たちの地域社会の持続的な成長のために、J:COMは地域の自治体・パートナーと共に、交通・医療・教育などの地域における固有の課題をDX化を通じて解決してまいります。

情報発信で支える地域貢献
コミュニティチャンネルの取材で培った地域の皆さまとの接点と地域に根差した情報網を活用し、自治体・企業・団体などの情報を発信いたします。
全65局にプロモーション専任担当「地域プロデューサー」を配置し、地域に寄り添う視点と全国ネットワークの視点で地域活性の企画提案から運営まで実施しています。

防災・減災への取り組み
J:COMは地域の自治体・パートナーと連携し、災害から地域を守る活動を行っています。災害発生前の日ごろの備え、発生時の災害情報発信、発生後の復興支援まで地域社会を支えてまいります。

犯罪防止・交通安全への取り組み
J:COMの各局は地域の安全のために、地元の自治体や警察署などと連携し、地域安全協定や見守り事業協定などを締結し、特殊詐欺をはじめとする各種犯罪の被害防止に関する活動を推進するほか、交通事故や各種犯罪防止に向けた情報発信や地域の見守り活動等を通して安心・安全なまちづくりを支援してまいります。

教育支援
「GIGAスクール構想」に則り、対象児童がいる家庭に学習用端末利用を支援、さらに一部の地域では教育委員会などに専用ネットワークを提供し、教育環境の向上に協力しています。また、スマホ教室ではSNS利用やセキュリティの大切さを伝え、情報リテラシーの向上に取り組んでまいります。

文化・スポーツを通じた挑戦を支援
次世代を担う若者たちを支援
J:COMは経営方針の基本姿勢に「CHALLENGE(挑戦)」を掲げ、CSR(企業の社会的責任)活動として、次世代を担う若者たちの文化・スポーツ活動に対する「CHALLENGE(挑戦)」への支援を行っています。
