J:COMの成長ビジョン
企業理念に基づき、ブランドメッセージ“あたらしいを、あたりまえに”の実現により、全てのお客さまの暮らしを豊かで楽しいものにし、それを継続し積み重ねることで地域および社会課題を解決し、貢献します。
企業理念に基づき、ブランドメッセージ“あたらしいを、あたりまえに”の実現により、全てのお客さまの暮らしを豊かで楽しいものにし、それを継続し積み重ねることで地域および社会課題を解決し、貢献します。
当社グループは、事業活動を通じてお客さまや地域の課題を解決し共に発展していくこと、それこそがJ:COMの成長ビジョンと考えています。
2021 年にはブランドメッセージを“あたらしいを、あたりまえに”に刷新し、企業理念の実現を目指して当社グループがお客さまに「約束」する価値を定めました。多くの“あたらしいを、あたりまえに”の取り組みを通じて、サステナビリティ経営の更なる推進とともに、成長戦略の強化を推進していきます。
企業理念、ブランドメッセージの関係性
1. 企業理念
J:COMグループのすべての社員の拠りどころとなる、目指す姿を表現しています
もっと、心に響かせよう。
もっと、暮らしを支えよう。
明日を、未来を、拓いていこう。
2. ブランドメッセージ
企業理念の実現を目指して、J:COMがお客さまに「約束」する価値を表現しています
あたらしいを、あたりまえに

成長に向けた主な取り組み
“あたらしい”の実現に向けた取り組み
2019年に投入した「J:COM LINK」では、J SPORTS、ムービープラスといった多チャンネル放送はもちろん、NETFLIX、ディズニー+などのOTTサービスを含む膨大なコンテンツから、お客さまが見たい番組をスムーズに探せるよう、お客さまの視聴傾向に合わせて番組をお薦めする機能を装備。
そしてそれがテレビはもちろんスマホでも視聴できるなど、Androidを搭載したスマートテレビが日常の中心にある暮らしを提案しています。

“あたりまえ”の実現に向けた取り組み
ワクワクを届ける
「J:COM LINK」では、NETFLIX、ディズニー+といった楽しいコンテンツを、いつでも、どこでも、テレビ・スマホを使って視聴できます。
J:COMグループのJ SPORTSやアスミック・エースでは、感動を届けるコンテンツを制作、提供をしています。
ジュピターショップチャンネルでは、商品の販売に留まらず、旅行などの暮らしを豊かにする「感動体験」も販売。さらにSNSを使ったライブコマース事業も開始しています。


快適を届ける
インターネットを快適にお使いいただくため、ネットワークの高速化(FTTHの10ギガ化、マンションのギガ化)に取り組んでいます。
一人ひとりのお客さまと向き合う
一人ひとりのお客さまとつながるため、スマホアプリ「MY J:COM」をリリース。サービスのお申込み・サポートがアプリを通じて24時間可能になりました。また、このアプリを使えば、テレビの遠隔録画やリモート視聴も手軽にご利用いただけます。
すべてのお客さまのために
新しいデジタル機器や新しいサービスは、便利な一方、お客さまによってはよくわからず、戸惑われる方もいらっしゃいます。J:COMでは、デジタルが得意な方も不得意な方も、全てのお客さまが快適にサービスをご利用いただけるよう、機器の操作にこだわり、サポート体制も充実させるなど、デジタルとフィジカルの強みを活かしてお客さまの暮らしを支えています。
暮らしを支える
ケーブルテレビ、インターネットを放送・通信サービスをコアに、モバイル、電力、ホームIoT、保険といったお客さまの生活に欠かせないサービスも提供しています。故障やお困りごとはアプリで24時間受け付けたり、直接訪問するなど、お客さまの状況にあわせたサポート体制を構築しています。

社会・地域の課題解決への貢献
地域社会と共に発展しつづけるために、放送・通信・生活関連サービス等の提供を通じて、地域社会の課題解決にも貢献しています。
安心安全で輝き続ける地域社会の実現に向けて、J:COMの地域メディア力やDXを通じて、固有の課題解決に積極的に挑戦し続けます。
将来の課題解決サービスへの取組み
私たちの地域社会の持続的な成長のために、地域の自治体、パートナーと共に、交通・医療・教育などの地域における固有の課題をDXを通じて解決してまいります。
(取り組み事例)
- ライドシェアサービス
- テレビを活用したオンライン診療
- オンライン教育環境の整備
防災・減災に向けた自治体との連携
地域の自治体・パートナーと連携し、災害から地域を守る活動を行っています。災害発生前の日頃の備え、発生時の災害情報発信、発生後の復興支援まで地域社会を支えています。
(取り組み事例)
- 自治体との防災協定、地域支援協定の締結推進
- 情報発信による防災・減災
サステナビリティ経営の推進
地域社会に根差した放送・通信事業者として、お客さまと地域社会が将来にわたって豊かでありつづけられるよう、社会が抱えているさまざまな課題に向き合い、事業活動を通じてその解決に積極的に取り組む、サステナビリティ経営を推進しています。
2018年には企業理念とSDGsから重要課題(マテリアリティ)に対して「4つの約束」を定めました。
