- 事業内容
-
ケーブル・プラットフォーム事業
-
メディア・エンタテインメント事業
-
ニュースリリース
- 企業の社会的責任(CSR)
- J:COMグループのSDGsへの取り組み
-
地域社会と共に
-
暮らしを支える
-
地球環境保全
-
いきいき働く
-
お問い合わせ
-
採用情報
いつ起こるか分からない災害。
J:COMでは、災害への備えとして自治体・市民の方々と連携した防災訓練や、被災された地域の方々への様々な支援活動を行っています。
2つのオリジナルチャンネルで地域の魅力と、地域に必要な情報を発信
J:COMは、「J:COMチャンネル」「J:テレ」の2つのオリジナル無料放送のコミュニティチャンネルをご提供しています。
「ど・ろーかる」は、地域の“今”をお届けします。
J:COMで放送中の「デイリーニュース」や、伝統のお祭り、花火大会の生中継などの番組や、海岸・河川監視および交通情報カメラの情報を視聴できる、地域情報アプリです。
J:COMでは、地域の皆さまの安心・安全な暮らしに役立つ防災関連サービスとして、自治体と連携した「防災情報サービス」を提供しています。
J:COMでは、オンデマンドの仕組みを活用し、テレビリモコンひとつで募金できるサービス「募金オンデマンド」を提供しています。
全国各地で起こる災害に対し、「募金オンデマンド」を通して義援金を受け付け、被災地の支援をおこなっています。