Wi-Fiがつながらない時に試したい6つの対処方法を紹介!
原因についても解説
「今すぐインターネットが使いたいのに、Wi-Fiがつながらない!」と悩んでいる方もいるのでは。急にWi-Fiがつながらなくなると、ストレスを感じるところだと思います。
Wi-Fiがつながらない時には、典型的な対処方法を試してみると、解決ができることも多いです。ぜひ対処方法を知って、Wi-Fiがつながらない原因を解決していきましょう。
本記事では、Wi-Fiがつながらない時に考えられる原因と、Wi-Fiがつながらない時に試したい6つの対処方法を紹介していきます。
J:COM NETご利用中の方
お困りごと解決・よくあるご質問はこちら
Wi-Fiがつながらない時に
考えられる原因
Wi-Fiがつながらない時に考えられる原因としては、主に次のものが挙げられます。
- Wi-Fiルーターの一時的な不具合
- 誤ったネットワークへ接続しようとしている
- 障害物にWi-Fiの電波が遮られている
- 家電などとの電波干渉が発生している
- ルーターとの距離が遠い
- デバイス側の問題
- 回線の問題(アクセス集中による速度低下などの外的要因)
ルーターの不具合、障害物の影響や電波干渉、ルーターとの距離の問題など、つながらない原因はさまざま考えられます。原因が特定できれば解決は早いですが、原因が特定できない場合は、対処法を1つずつ試してみることも必要になります。
Wi-Fiがつながらない時の
6つの対処方法
Wi-Fiがつながらない時に実践したい対処方法は、次の6つです。それぞれの対処法について詳しく見ていきましょう。
- Wi-Fiルーターを再起動する
- 接続するネットワークを変更する
- Wi-Fiルーターの設置場所を見直す
- 距離が遠い時は近くでつながるかを試す
- ファイアウォールを一時的に無効化する
- 端末が機内モードになっていないかを確認
Wi-Fiルーターを再起動する
Wi-Fiルーターの不具合やエラーは、再起動で解消できる可能性があります。「Wi-Fiルーターがおかしい気がする」と感じたら、まずは再起動を試してみましょう。
また、Wi-Fiルーターに熱がこもって不具合を引き起こしている可能性がある場合は、電源を落とした後に、十分に時間を置いて放熱させてから、再び起動させましょう。
また、Wi-Fiルーターと合わせて、また、モデムやONUなど、インターネット接続の関連機器を一度再起動することも試してみましょう。こちらも、一時的な不具合があれば、再起動で解決できる可能性があります。
なお、機器によっては本体のランプの色や点灯/点滅などによって、本体の状態や接続状況が確認できます。説明書でランプの意味を確認し、ランプの状態もチェックしてみましょう。
接続するネットワークを変更する
一般的にWi-Fiの周波数には2.4GHz帯、5GHz帯の2種類があり、どちらのネットワークに接続するか選択できるルーターも多いです。
2.4GHz帯は障害物に強く、電波が遠くまで届く特長があります。一方、5GHz帯は家電などとの電波干渉が回避できることが特徴です。使用環境に合わせて、接続するネットワークを変更することで、接続が改善し、安定して通信できる可能性があります。
なお、使用状況に合わせて2.4GHz帯と5GHz帯を自動で切り替えてくれる「バンドステアリング」という機能を備えたルーターもあります。こうしたルーターを使用している場合には、使用環境に合わせて利用者自身で切り替えをする手間は省けます。
Wi-Fiルーターの設置場所を見直す
Wi-Fiルーターの設置場所についても、見直してみましょう。
Wi-Fiルーターの周りに障害物があると、端末との接続が取りにくくなります。障害物を避けて、周りに物がないところに設置をするようにしましょう。
なお、金属製の機器や、花瓶や水槽などの水が入ったものは、Wi-Fiの電波を吸収する性質があるので、近くへの設置は避けるようにしてください。また、電子レンジやテレビなどの家電は、電波干渉の可能性があるので、こちらも近くへの設置は避けるべきです。
Wi-Fiの電波はルーターを中心に全方向に広がります。家の中心に少し高さを付けて設置すると、家の隅々まで電波が届きやすくなるでしょう。
距離が遠い時は近くでつながるかを試す
端末とルーターの距離が遠すぎると、端末に十分に電波が届かず、Wi-Fiへ接続しづらくなることがあります。距離が遠すぎると感じたら、まずはルーターの近くへ移動して、近くでWi-Fiに接続できるかを試してみると良いでしょう。
家の中で電波が届きづらい場所がある場合は、使用環境の見直しも考えたいところです。
Wi-Fiルーターの設置場所の見直しだけで解決するのが難しい場合は、より遠くまで電波の届くルーターへの買い替えや、Wi-Fi中継器の導入も検討してみる必要があります。
Wi-Fi中継器は、ルーターの電波を中継して電波が届く範囲を広げてくれる機器です。コンセントに直挿しして簡単に使えるものもあるので、電波の距離が足りない時は、ぜひ利用を検討してみると良いでしょう。
ファイアウォールを一時的に無効化する
ファイアウォールは不正アクセスをブロックしてパソコンを守るための機能です。
セキュリティ強化のために役立つ機能ですが、ファイアウォールによって、Wi-Fiに接続できなくなる場合もあります。ファイアウォールを一時的に無効にして、Wi-Fiに接続できるか確認してみましょう。
Windows 11のファイアウォールを無効にする手順は次のとおりです。
- 画面下のスタートボタンを右クリックし、「設定」を開く
- メニューから「プライバシーとセキュリティ」を選択
- 「Windows セキュリティ」>「ファイアウォールとネットワーク保護」を順に選択
- ドメインネットワーク、プライベートネットワーク、パブリックネットワークのそれぞれについて、ファイアウォールをオフに変更
端末が機内モードになっていないかを確認
スマホやパソコンが機内モードになっていると、Wi-Fi、Bluetoothなどの無線での通信はすべて遮断され、無線の通信は使用できなくなります。気づかないうちに機内モードに設定してしまっている可能性もあるので、確認をしてみましょう。
iPhoneでの機内モードの設定方法
1.スワイプ操作でコントロールセンターを開く
2.飛行機のマークをタップし、機内モードのオン/オフの切り替えをする
Androidでの機内モードの設定方法
1.画面の上部を下にスワイプしクイック設定を開く
2.機内モードのアイコンをタップして切り替えをする
Windows 11での機内モードの設定方法
1.通知領域にあるネットワークなどのアイコンをクリックし、タスクバーを開く
2.機内モードのアイコンをクリックして切り替えをする
インターネット自体が
つながらない時の原因
Wi-Fiにはつながるけど、インターネットには接続できず、通信ができない場合の原因としては、以下が挙げられます。
- 回線障害が発生している
- インターネットの支払いが滞っていて利用が停止されている
回線障害が発生している
インターネットがつながらない場合には、契約しているインターネット回線で回線障害が発生している可能性が考えられます。
インターネット回線では、事故や災害、設備の故障、設備メンテナンスの不具合などさまざまな要因によって、回線障害が発生することがあります。
回線障害の情報は、各サービスの回線障害に関する情報を掲載しているページから確認できます。回線障害のページを探して、最新の情報を確認してみましょう。
インターネットの支払いが滞っていて利用が停止されている
契約しているインターネットの支払いが滞っていると、インターネットの利用が停止される場合があります。心当たりがある場合は、まずは支払い状況の確認を行いましょう。
支払い状況の確認は、各サービスの会員ページなどから可能です。支払いが滞っていた場合は、各サービスの未払い料金の支払い方法に従って、すみやかに支払いを済ませましょう。
家中つながる快適なインターネット回線を
探しているなら
J:COMがおすすめ
「Wi-Fiがつながらないことが多い」「ネットが快適に使えないことがある」などインターネットの利用で悩んでいる方は、J:COM NETの「次世代 AI Wi-Fi」がおすすめです。
次世代 AI Wi-Fiでは、AI が接続状況を自動で分析してくれる機能があり、時間帯、データ容量、接続機器などの利用状況を分析して、最適な接続をサポートします。
また、端末ごとに最適な周波数帯(5GHz/2.4GHz)に自動接続できる機能もあり、通信の混雑を回避し、安定して通信が可能です。
道路で例えると、5GHz、2.4GHzのそれぞれで複数の車線がある中で、混雑が発生した際には、車線変更で、混雑を回避しながら快適に走行ができるイメージです。
動画「次世代 AI Wi-Fi」J:COM NET
再生時間 1分53秒
そのほか、オプションとして、1台あたり月額550円(税込)で、「メッシュWi-Fi追加ポッド」が利用可能です。メッシュWi-Fi追加ポッドを設置することで、自宅のWi-Fiエリアが拡大できます。家の中にWi-Fiが届きづらい場所があるという方には、特におすすめです。
なお、ルーターはレンタルでの利用になります。そのため、「ネットの接続ができなくなった」などの不具合が起きた場合には、点検も可能なので、安心してお使いいただけます。
J:COM NETは、1G / 5G/ 10Gに対応しています。テレビで「Netflix」やネット動画が視聴できる「J:COM LINK mini」など、便利なオプションも揃っています。
J:COM NETの詳細はこちら
J:COM NETの1Gコースは、最初の3カ月、月額0円※1で利用できます。申し込みから最短4日※2で使えるスピーディさも魅力です。
さらに、2024年12月1日(日)~2024年5月31日(土)の期間限定で「J:COMネット 最強★ヤング割」を実施中です。26歳以下の方なら6カ月間、ネット1Gコースを月額900円(税込)で利用できます。7カ月目以降は「青春22割」または「青春26割」でお得な割引が続きます(トータル4年間)。
詳しくは、J:COMネット 最強ヤング割の詳細ページをご覧ください。
また、料金やプランをより詳細に知りたい方には、お住まいのエリアや住居タイプに合わせたシミュレーションがおススメです。
料金シミュレーションはこちら
Wi-Fiがつながらないと悩んでいる方、お得に使えるインターネット回線を探している方は、ぜひJ:COM NETの次世代 AI Wi-Fiを検討してみてはいかがでしょうか。
- 集合住宅の場合。WEB限定スタート割適用、4カ月目以降5,280円/月~。2年契約、自動更新。途中解約は解除料要。
- お住まいの建物、ご契約内容によりご利用いただけない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
- 当社ヤング割史上割引サービスが最多。
まとめ
Wi-Fiがつながらない時の原因と対処方法について解説しました。
対処方法としては、Wi-Fiルーターの再起動、接続するネットワークの変更、Wi-Fiルーターの設置場所の見直し、近くでつながるかを試す、ファイアウォールを一時的に無効化する、機内モードの設定確認などが挙げられます。
対処法を1つずつ実践することで解決ができる可能性があります。ぜひ落ち着いて1つずつ対処法を試して、Wi-Fiがつながらない原因を解決していきましょう。
関連コラム
光回線の電話サービスとは?
ひかり電話との違いや利用するメリットも解説
Wi-Fiルーターの寿命とは?
買い替えのタイミングや選ぶポイントを解説
光回線の4種類の特徴とは?
メリットやデメリットなど違いをわかりやすく解説
光回線がつながらない時の対処法は?
焦らず試したい対処法を原因別に解説!
ゲームは光回線でもっと快適に!
必要な速度の目安や通信環境作りのポイントを紹介
光回線のルーターを接続して配線する方法は?
スマホやパソコンの接続設定も紹介
J:COM NETの評判は?
通信速度や料金、割引、オプションについての利用者の声を紹介!
ONU(光回線終端装置)とは?
モデム、ルーター、ホームゲートウェイとの違いを解説
テレビをインターネットに接続すると何ができる?
設定できない時の対処法を紹介
Wi-Fiの通信速度を上げる8つの方法!
ルーターの設置場所から設定まで徹底解説
パソコンがWi-Fiにつながらない原因と
簡単に試せる対処法6選
大阪でおすすめの光回線は?
ネット回線を選ぶ時のポイントや申し込み方法、注意点も解説
戸建てタイプの光回線とは?
マンションタイプとの違いや選び方を解説
通信速度が遅い時の10の対処法!
考えられる原因と速度の測定方法も紹介
光回線の乗り換え方法を紹介!
その手順や開通までの期間、注意点をわかりやすく解説
通信速度の目安とは?
基礎知識や測定方法、ゲームに影響するping値も紹介!
光回線の速度はどれぐらい?
平均的な速度や今すぐできる測定方法を紹介
一人暮らしのWi-Fiの選び方とは?
種類や事前に知っておきたいポイントも紹介
引越し時のインターネットの準備はどうしたら良い?
ポイントや手続きを解説
光回線の配線に必要な光コンセントとは?
種類や設置場所についても解説
Wi-Fiのパスワードを確認するための4つの方法!
わからない時の対応方法を解説
Wi-Fiの周波数2.4GHzと5GHzは何が違う?
使い分けや切り替え方法を解説
公開日:2023年10月31日
Wi-Fiの周波数の2.4GHzと5GHzはそれぞれに特徴があり、強みと弱点が異なります。2.4GHzは障害物に強く、遠くまで届きます。5GHzは電波干渉が起…
続きを読む引越しの時に光回線の手続きは何をすれば良い?
継続、乗り換えの手順と注意点を解説
自分が契約しているプロバイダを確認する5つの方法!
おすすめのネット回線も紹介
賃貸マンションで光回線を利用するには?
工事が不要になる設備状況についても解説
モデムの交換は無料でできる?
具体的なケースや交換の手順を解説!
プロバイダの乗り換えの手順を3ステップで解説!
メリットや注意点もまとめて紹介
Wi-Fiマークの種類と意味は?
異常を知らせる表示が出た時の原因と対策を紹介
光回線の工事は何をする?
工事費用・完了までの期間・注意点をわかりやすく解説
メッシュWi-Fiのメリット・デメリットとは?
初心者向けに選び方もあわせて解説
モデムとは?ルーターやONUとどう違う?
Wi-Fiを選ぶ時のポイントとともに解説
プロバイダとは?基礎知識や選び方、
インターネット利用時の注意点をわかりやすく解説
光回線とは?
メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
インターネットの始め方と注意点を初心者向けにかんたん解説
Wi-Fiとは?
使うメリットや注意点、ルーターの選び方も解説
インターネットの通信速度とは?
単位や速度の目安、測定方法を紹介
- J:COM トップ
- サービス紹介
- J:COM NET(インターネット)
- J:COM NETのお役立ちコラム
- Wi-Fiがつながらない時に試したい6つの対処方法を紹介!原因についても解説