メッシュWi-Fiのメリット・デメリットとは?
初心者向けに選び方もあわせて解説

メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントを設置して、網目状のネットワークで、家じゅうをカバーできる通信技術です。自宅のWi-Fi環境の改善を考えていて、メッシュWi-Fiが気になった方もいるのではないでしょうか。

広い家でWi-Fiがつながりづらい場所がある場合も、メッシュWi-Fiで通信環境が改善できれば、家の隅々まで快適に接続できるようになる可能性があります。

この記事では、メッシュWi-Fiとは何か、中継器との違い、メッシュWi-Fiのメリットデメリットなどを解説します。

メッシュWi-Fiとは?

メッシュWi-Fiとは、ひとつのメインルーターと複数のサテライトルーターを使用して、複数のアクセスポイントで、家じゅうの広い範囲に安定したWi-Fi接続を提供できる通信技術です。

Wi-Fiの電波は、メインルーターから離れれば離れるほど弱まります。また、家のなかにある壁やドア、家具などもWi-Fiの電波が弱まる原因です。自宅のなかでWi-Fiがつながりにくくなる場合、このような電波の性質が影響する場合があります。

Wi-Fiが繋がりにくい場合の対処法については下記記事でも詳しく解説しています。

Wi-Fiがつながらない時に試したい6つの対処方法を紹介!原因についても解説

メッシュWi-Fiでは、サテライトルーター(メインルーターの電波を受信して、増幅して発信するルーター)の設置により、Wi-Fiの電波が届くエリアの拡大が可能です。

複数のアクセスポイントが協調して動作し、隣接するアクセスポイントと通信し合うことで、網目状のネットワークを形成し、ネットワーク全体をカバーします。

メッシュWi-Fiでは、ネットワークのどこかで障害が起こっても、より快適な通信ができるルートを自動で探してくれます。ひとつのアクセスポイントでカバーする従来のWi-Fiルーターと比べると、より高速で安定したWi-Fi接続が可能です。

特に広い家やオフィスなど、広い範囲でのWi-Fi接続が必要な場所で、メッシュWi-Fiは重宝します。

メッシュWi-Fiと中継器の違い

Wi-Fiの届く範囲を拡大する機器としては、メッシュWi-Fiのほかに、「中継器」というものもあります。どちらも広い範囲をカバーするために使用できるものですが、その機能や仕組みにはいくつかの違いがあります。

中継器は、Wi-Fiの電波を中継し、Wi-Fiが届く範囲を広げてくれる機器です。Wi-Fiを受信し、中継器が改めてWi-Fiを増幅して再度出力することで、Wi-Fiの届くエリアを拡大してくれます。

なお、SSID(ネットワーク名)や接続のパスワードは、Wi-Fiルーターとは別の、中継器固有のものとなる場合があります。この場合、最寄りのアクセスポイントが中継器からWi-Fiルーターに変わった際に、手動で接続先の切り替えが必要です。

一方で、メッシュWi-Fiは、メインルーターとサテライトルーターが協調して家じゅうをカバーする技術です。ネットワークは全体で1つのものであり、1つのSSID(ネットワーク名)とパスワードでネットワークへの接続が可能です。

家の中で移動をした場合も、別のアクセスポイントへ自動で切り替えが行われます。中継器とは異なり、接続先の切り替えを意識せずに、Wi-Fiを使用することが可能です。

また、中継器の場合、多くの機器が接続すると、メインのルーターに負荷が集中し、通信速度が低下することがあります。メッシュWi-Fiでは、サテライトルーターに負荷を分散できるので、たくさんの機器を接続した場合も、速度低下を抑えて安定した通信が可能です。

メッシュWi-Fiのメリット

メッシュWi-Fiのメリットとしては、次の3つが挙げられます。

  • 広い家でもWi-Fiがつながりやすくなる
  • 複数のデバイスを使う時も安定して通信できる
  • 設定が簡単

広い家でもWi-Fiがつながりやすくなる

メッシュWi-Fiなら、家じゅうのどこでもWi-Fiがつながりやすくなります。Wi-Fiルーターではカバーしきれず、Wi-Fiがつながりづらい箇所があった場合も、メッシュWi-Fiなら家じゅうで安定した接続が期待できます。

複数のデバイスを使う時も安定して通信できる

メッシュWi-Fiでは、各アクセスポイントが協調して動作し、デバイスごとに最適なアクセスポイントに接続できます。

家族で同時にWi-Fiを使う場合や、複数のスマート家電を常時接続する環境などでも、通信品質が低下することが少なく、高速で安定したWi-Fi接続が可能です。

設定が簡単

メッシュWi-Fiの初期設定はアプリで簡単にできるものが多いです。アプリの用意されたメッシュWi-Fiでは、画面の指示に従って手順を進めれば、初心者でも手軽にメッシュWi-Fiを設定できます。

メッシュWi-Fiのデメリット

メッシュWi-Fiのデメリットも確認しておきましょう。デメリットとしては主に以下の3つが挙げられます。

  • 費用がかさむケースもある
  • 対応するルーターが必要となる
  • 通信速度がわずかに落ちることがある

費用がかさむケースもある

メッシュWi-Fiでは、必要台数のサテライトルーターを準備する必要があり、費用がかさむケースもあります。

特に広い家でサテライトルーターの台数が多くなる場合は、必要な金額も大きくなります。通常のWi-Fiルーターを一台だけ準備する場合に比べると、出費が多くなる場合があることについては注意が必要です。

対応するルーターが必要となる

メッシュWi-Fiを利用するためには、ルーターがメッシュWi-Fiに対応していなければなりません。非対応のルーターを利用中の場合、対応のルーターを用意する点に注意しましょう。

また、メインルーターとサテライトルーターには互換性が求められます。異なるメーカーのルーターを利用する時には、各ルーターに互換性があるかも確認しておきましょう。

通信速度がわずかに落ちることがある

通信速度は、メインのルーターに接続している場合に比べると、わずかに落ちるケースもあります。メッシュWi-Fiは、ネットワークの範囲の拡大や安定性の向上が主なメリットで、最大の通信速度を向上させるものではないので、その点は理解が必要です。

ただし、メッシュWi-Fiで、Wi-Fiを強く受信できるようになったり、多くのデバイスとの接続も安定してできるようになったりすることで、通信速度が改善される可能性は考えられます。通信環境の弱点を克服できれば、通信速度の向上も期待できます。

メッシュWi-Fiの選び方

メッシュWi-Fiの選び方のポイントも見ていきましょう。特にチェックしておきたいポイントは、次の3点です。

  • 利用したい範囲を確認する
  • ほしい機能が揃っているかをチェック
  • 費用の試算を行う

利用したい範囲を確認する

メッシュWi-Fiを選ぶ際には、設置する自宅の広さや部屋のレイアウトを確認しましょう。

例えばマンションなら、ワンルームと4LDKでは、必要になるサテライトルーターの数が異なります。十分なサテライトルーターを設置することで安定した接続が期待できます。

ほしい機能が揃っているかをチェック

メッシュWi-Fiの機能としては、3つの周波数帯が利用でき、混雑を回避しやすくなる「トライバンド」、最適な周波数帯での接続に切り替えてくれる「バンドステアリング」など、通常のWi-Fiルーターと同様に、さまざまな機能があります。

メッシュWi-Fiの製品を見比べる際には、各製品で、自分にとってメリットのある機能はあるのか、ぜひチェックしておきましょう。

費用の試算を行う

各メッシュWi-Fiの製品を導入するのに、どれぐらいの費用がかかるのか、サテライトルーターまで含めて、費用を試算して比較しておきましょう。

なお、一部の光回線サービスでは、メッシュWi-Fiのレンタルサービスもあります。初期費用を抑えてメッシュWi-Fiをはじめたい方は、レンタルも検討してみると良いでしょう。

メッシュWi-Fiはこんな人におすすめ

メッシュWi-Fiは、こんな人におすすめです。

  • 家のなかでWi-Fiの届きづらい場所がある人
  • 多くのデバイスを接続する可能性がある人

メッシュWi-Fiを利用すれば、家の奥まった場所や角の部屋など、従来のWi-FiルーターではWi-Fiが届きにくい場所でも、安定したWi-Fi接続を実現できます。2階建て以上の戸建てなどでWi-Fiが届きにくいところがある場合など、ぜひ導入を検討したいところです。

また、壁が多い住宅、鉄筋コンクリートの住宅、電気製品が多く電波干渉があるなどで、Wi-Fiが届きにくい環境でも、メッシュWi-Fiなら、アクセスポイント同士が協調して障害を克服できるので、安定した通信が期待できます。

そのほか、多くのデバイスを接続する可能性がある人も、メッシュWi-Fiなら複数のアクセスポイントで負荷を分散できるので、安定した通信がしやすくなります。

メッシュWi-Fiの設置に
おすすめの場所は?

メッシュWi-Fiのサテライトルーターを設置する場所は、メインルーターとWi-Fiの電波が届かない場所の中間あたりがおすすめです。

例えば、1階のリビングにメインルーターが設置されていて、2階の寝室でWi-Fiがつながりにくい場合は、両者の中間に位置する適当な場所にサテライトルーターを設置します。

複数の部屋でつながりにくい場合は、その分、設置するサテライトルーターの数を増やすと良いでしょう。

そのほか、サテライトルーターは次の場所への設置もおすすめです。

  • 階数の多い住宅での各階への設置
  • 有線接続で安定した通信をしたい作業部屋
  • テレビやスマホ、ゲーム機やAIスピーカーなど接続するデバイスの多い部屋

サテライトルーターを複数設置すれば、階数の多い住宅でもWi-Fiの電波を家中に届けられます。

LANポートのあるサテライトルーターなら、サテライトルーターをパソコンとLANケーブルで接続可能です。リモートワークやオンライン会議で安定した通信環境を求める方は、作業場所の近くに設置すると便利です。

また、近年はテレビやスマホ、ゲーム機やAIスピーカー、スマートリモコンなど多くのデバイスをWi-Fiとつなぐご家庭も増えています。接続するデバイスの多い部屋に設置すると、通信の混雑を回避しやすくなります。

家中つながる快適なインターネット環境を作るなら「J:COM NET」がおすすめ

快適なインターネット環境を作ろうと考えているなら、「J:COM NET」がおすすめです。

J:COM NETでは、「次世代 AI Wi-Fi」として、AIによる自動分析、最適な接続のサポートができるWi-Fiルーターを提供中です。

次世代 AI Wi-Fiでは、混雑の少ない周波数帯へ自動切り替えしてくれるほか、時間帯・データ容量・接続機器などの過去の利用状況を分析して、自動的に機能を向上してくれます。

メッシュWi-Fi追加ポッドで手軽にWi-Fiエリアを拡大!

次世代 AI Wi-Fiでは、「メッシュWi-Fi追加ポッド」をオプションとして追加でき、メッシュWi-Fiの構築が可能です。

メッシュWi-Fi追加ポッドは1台あたり550円(税込)※1 ※2で、最大2カ月間は無料です。メッシュWi-Fiをレンタルして、初期費用を抑えたいと考えている方にもおすすめです。

J:COM NETでは、「J:COMメッシュWi-Fiアプリ」を提供しています。Wi-Fiネットワークの状況や接続デバイスの確認、ネット利用時間の制限や自動ブロック機能があり、自宅での快適なメッシュWi-Fi利用に役立ちます。

J:COM NETの1Gコースは、最初の6カ月、実質月額900円(税込)※3で利用できます。申し込みから最短4日※4で使えるスピーディさも魅力です。

料金やプランをより詳細に知りたい方には、お住まいのエリアや住居タイプに合わせたシミュレーションがおススメです。

料金シミュレーションはこちら

自宅のインターネット環境の改善を考えている方は、ぜひJ:COM NETの「次世代 AI Wi-Fi」と「メッシュWi-Fi追加ポッド」を検討してみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら

  • ご契約状況によって、月額利用料金が異なる可能性があります。
  • 追加契約可能な機器(ポッド)台数は、4台までとなります。
  • WEB限定スタート割WEB得(QUOカードPay6,000円分)を適用した場合の集合住宅「スマートお得NET」6カ月の実質月額料金。【内訳】関東エリア集合住宅タイプ 5,258円(税込)-WEB限定スタート割3,358円(税込)-実質1,000円(WEB得 QUOカードPay6,000円÷6カ月分)=実質900円(税込)。割引終了後は、月額5,258円(税込)となります。
  • お住まいの建物、ご契約内容によりご利用いただけない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

まとめ

メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントで広い範囲をカバーできるWi-Fiの通信技術です。メッシュWi-Fiを利用すれば、家じゅうでつながるWi-Fi環境を構築できます。

多くの機器で同時にWi-Fiに接続する場合も、メッシュWi-Fiなら安定して通信できます。

家の隅々までWi-Fiを届かせたい方や、多くのデバイスを接続する方は、ぜひメッシュWi-Fiを利用して、快適なWi-Fi環境をつくっていきましょう。

「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

関連コラム

Wi-Fiルーターの寿命とは?
買い替えのタイミングや選ぶポイントを解説

公開日:2024年8月30日

インターネット速度の低下や、Wi-Fi接続の不安定さに悩んでいませんか?上記の問題は、Wi-Fiルーターの寿命が原因かもしれません。寿命を迎えたルー…

続きを読む

光回線の4種類の特徴とは?
メリットやデメリットなど違いをわかりやすく解説

公開日:2024年8月30日

光回線の導入を考えているものの「光回線にはどのような種類がある?」「どの光回線を選べば良いかわからない」とお悩みの方がいるかもしれません。…

続きを読む

光回線がつながらない時の対処法は?
焦らず試したい対処法を原因別に解説!

公開日:2024年7月31日

光回線がつながらなくなり、原因がわからず困っている方がいるかもしれません。突然インターネットが使えなくなると焦るものですが、落ち着いて対処…

続きを読む

ゲームは光回線でもっと快適に!
必要な速度の目安や通信環境作りのポイントを紹介

公開日:2024年6月28日

オンラインゲームをもっと快適にプレイするなら、光回線への乗り換えで本格的に通信環境を見直してみるのも選択肢のひとつです。光回線なら、光フ…

続きを読む

光回線のルーターを接続して配線する方法は?
スマホやパソコンの接続設定も紹介

公開日:2024年6月28日

スマホやパソコンをインターネットに接続する際には基本的に、ルーターを設置して自宅に通信環境を構築することになります。光回線の利用を始める…

続きを読む

J:COM NETの評判は?
通信速度や料金、割引、オプションについての利用者の声を紹介!

公開日:2024年5月31日

自宅にインターネットを導入する場合、利用する方の口コミは気になるところです。「インターネットを快適に利用できるだろうか」「トラブルがあった…

続きを読む

ONU(光回線終端装置)とは?
モデム、ルーター、ホームゲートウェイとの違いを解説

公開日:2024年5月31日

光回線の契約の準備で「ONU」という言葉を耳にして、何のために利用する機器なのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。ONUは、回線を…

続きを読む

テレビをインターネットに接続すると何ができる?
設定できない時の対処法を紹介

公開日:2024年5月31日

テレビをインターネットに接続すれば、リモコンひとつで、動画配信サービスの映画やドラマを大画面で視聴できるようになります。LANケーブルによる有…

続きを読む

Wi-Fiの通信速度を上げる8つの方法!
ルーターの設置場所から設定まで徹底解説

公開日:2024年3月29日

Wi-Fiと接続すると、スマホやテレビ、パソコンやゲーム機などのいろいろな端末でインターネットが利用できます。オンライン会議や自宅での作業など…

続きを読む

パソコンがWi-Fiにつながらない原因と
簡単に試せる対処法6選

公開日:2024年3月29日

パソコンがWi-Fiにつながらず、原因を探している方もいるかもしれません。いざ使いたい時にWi-Fiがつながらないとストレスを感じることもあるでし…

続きを読む

大阪でおすすめの光回線は?
ネット回線を選ぶ時のポイントや申し込み方法、注意点も解説

公開日:2024年3月29日

大阪で光回線を契約予定で、申し込みの方法や契約先の候補を調べている方もいるかもしれません。光回線を契約するなら、サービスの選び方や契約の注…

続きを読む

戸建てタイプの光回線とは?
マンションタイプとの違いや選び方を解説

公開日:2024年2月29日

戸建てタイプの光回線とは、戸建て住宅にお住まいの方向けの料金プランです。戸建てに住む方が光回線を導入する時、「光回線にはどのようなメリット…

続きを読む

通信速度が遅い時の10の対処法!
考えられる原因と速度の測定方法も紹介

公開日:2024年2月29日

インターネットの通信速度が遅く、原因や対処法を探している方もいるかもしれません。今まで普通に使えていたのに、急に速度が低下するとストレスを…

続きを読む

光回線の乗り換え方法を紹介!
その手順や開通までの期間、注意点をわかりやすく解説

公開日:2024年2月29日

光回線の乗り換えをすれば、料金が安くなったり、今より快適にインターネットが使えるようになったりなど、メリットが受けられる可能性があります…

続きを読む

通信速度の目安とは?
基礎知識や測定方法、ゲームに影響するping値も紹介!

公開日:2024年1月31日

自宅でインターネットを利用する時に、「なかなか動画が再生されない」「サイトの読み込みが遅い」と感じたことはないでしょうか。インターネット…

続きを読む

光回線の速度はどれぐらい?
平均的な速度や今すぐできる測定方法を紹介

公開日:2024年1月31日

光回線の速度は普通どれぐらいなのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。光回線の速度は、最大速度で1~10Gbps程度です。実測では、最…

続きを読む

一人暮らしのWi-Fiの選び方とは?
種類や事前に知っておきたいポイントも紹介

公開日:2023年11月30日

一人暮らしをする時、自宅にWi-Fiを導入するか悩む方も多いのではないでしょうか。「どれを選べばいいのだろう」「そもそもWi-Fiが必要なのだろう…

続きを読む

引越し時のインターネットの準備はどうしたら良い?
ポイントや手続きを解説

公開日:2023年11月30日

引越しする場合には、現在利用しているインターネットでの手続きが必要で、場合によっては撤去工事や開通工事も必要となります。「どのような準備が…

続きを読む

光回線の配線に必要な光コンセントとは?
種類や設置場所についても解説

公開日:2023年11月30日

光回線の開通工事をすると、自宅に光コンセントが設置されます。光回線の通信のための機器を光コンセントに接続することで、インターネットが利用…

続きを読む

Wi-Fiのパスワードを確認するための4つの方法!
わからない時の対応方法を解説

公開日:2023年10月31日

はじめて利用するWi-Fiに接続する際には、接続するためのパスワードが必要です。スマホやパソコンのWi-Fiの接続設定でネットワークを選択した時に…

続きを読む

Wi-Fiの周波数2.4GHzと5GHzは何が違う?
使い分けや切り替え方法を解説

公開日:2023年10月31日

Wi-Fiの周波数の2.4GHzと5GHzはそれぞれに特徴があり、強みと弱点が異なります。2.4GHzは障害物に強く、遠くまで届きます。5GHzは電波干渉が起…

続きを読む

引越しの時に光回線の手続きは何をすれば良い?
継続、乗り換えの手順と注意点を解説

公開日:2023年9月29日

引越し先でも光回線を利用したいと考えていて、具体的にどんな手続きが必要なのか、調べている方も多いでしょう。契約中の光回線を継続利用するため…

続きを読む

自分が契約しているプロバイダを確認する5つの方法!
おすすめのネット回線も紹介

公開日:2023年9月29日

自分がどのプロバイダを契約しているのかわからなくなり、プロバイダを確認するにはどうすれば良いのか、確認方法を調べている方もいらっしゃるでし…

続きを読む

賃貸マンション・アパートで光回線を利用するには?
注意点や選び方、手順を解説

公開日:2023年9月29日

光回線などの固定回線は通信速度の速さや安定性があり、月間データ使用量の上限がないメリットがあります。そのため、賃貸マンション・アパートで…

続きを読む

モデムの交換は無料でできる?
具体的なケースや交換の手順を解説!

公開日:2023年8月31日

長年同じインターネット回線を使っていると、モデムの故障や老朽化などが原因で通信が遅くなることもあるため、モデムの交換を考えている方もいる…

続きを読む

プロバイダの乗り換えの手順を3ステップで解説!
メリットや注意点もまとめて紹介

公開日:2023年7月31日

通信環境の改善や、通信費の節約などのために、プロバイダの乗り換えをしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。ただいざ乗り換えとなると…

続きを読む

Wi-Fiマークの種類と意味は?
異常を知らせる表示が出た時の原因と対策を紹介

公開日:2023年7月31日

スマホやパソコンに表示されるWi-Fiマークがいつもと違っていて、原因は何なのか気になっている方もいるかもしれません。Wi-Fiマークには、接続や電波…

続きを読む

光回線の工事は何をする?
工事費用・完了までの期間・注意点をわかりやすく解説

公開日:2024年6月28日

光回線を新たに開通する際には、自宅での工事が必要です。光回線の利用を始めるにあたって、工事の内容が気になっている方もいるかもしれません。…

続きを読む

モデムとは?ルーターやONUとどう違う?
Wi-Fiを選ぶ時のポイントとともに解説

公開日:2023年3月31日

インターネットをご自宅で利用する時には、モデムが必要となる場合があります。モデムはインターネット回線とご自宅のスマホやパソコンをつなぐ時…

続きを読む

プロバイダとは?基礎知識や選び方、
インターネット利用時の注意点をわかりやすく解説

公開日:2023年3月31日

インターネットをご自宅に導入するにあたり、「プロバイダ」という言葉を目にしたり、耳にしたりした方もいるのではないでしょうか。プロバイダは…

続きを読む

光回線とは?
メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

公開日:2024年5月31日

インターネット回線を探している方のなかには「光回線が速い」と聞いて、光回線の契約を検討している方も多いのではないでしょうか。インターネット…

続きを読む

インターネットの始め方と注意点を初心者向けにかんたん解説

公開日:2023年1月30日

「インターネットを始めるには何をすれば良いのか」「契約先はどうやって選べば良いのか」など、悩んでいる方もいるのでは。特にはじめてインターネ…

続きを読む

Wi-Fiがつながらない時に試したい6つの対処方法を紹介!原因についても解説

公開日:2023年1月30日

「今すぐインターネットが使いたいのに、Wi-Fiがつながらない!」と悩んでいる方もいるのでは。急にWi-Fiがつながらなくなると、ストレスを感じると…

続きを読む

Wi-Fiとは?
使うメリットや注意点、ルーターの選び方も解説

公開日:2024年7月31日

自宅にWi-Fi環境があれば、スマホやパソコン、ゲーム機などで気兼ねなくインターネットが使えるようになります。Wi-Fiとはそもそも何なのか、Wi-Fi…

続きを読む

インターネットの通信速度とは?
単位や速度の目安、測定方法を紹介

公開日:2024年8月30日

インターネットを利用していて「通信速度が遅い」「なかなか動画がはじまらない」などと困ったことがある方も多いのではないでしょうか。また、そ…

続きを読む
もっと見る

【税込金額について】

  • インボイス制度下における消費税の端数処理方法変更により消費税差額が生じる場合があります。